本日は80年代P-FUNK関連シ−ンの重要作をお聴き下さい
「Parliament / Funkadelic」のギタ−奏者”Michael Hampton”と作曲家”Donnie Sterling”がLA・ロングビ−チで結成した7人組FUNKグル−プ「Kiddo」
オハイオ・クリ−ブランドで56年に産まれた”Michael Hampton”は75年から「Parliament / Funkadelic」に加入、「One Nation Under a Groove (78年)」、「Knee Deep (79年)」ではキレのあるリ−ドギタ−を披露して活躍、”Donnie Sterling”は79年、”Parlet”のヒットシングル「Ridin' High」の作曲を皮切りに「Parliament」で作曲を担当します
83年、”Michael Hampton (G)”と”Donnie Sterling (Lead Vo)”は”Arthur Brown (Key)”,”Rock Goodin (Drs)”,”Willie Jenkins (Per)”,”Juice Johnson (B)”,”Leroy Davis (Sax)”の7人組でファンクグル−プ「Kiddo」を結成します
グル−プとしては83年と84年に2枚のアルバムをリリ−ス、「P-FUNK・直系」の豪快な”Electric Pop / Funk”を展開し活躍しました
本日の救出品LP
皆さん大好きシリ−ズ第440弾
Kiddo / Kiddo (1983)

「Parliament / Funkadelic」のギタ−奏者”Michael Hampton”と作曲家”Donnie Sterling”が結成した「Kiddo」の83年、衝撃のデビュ−作
”Leon Ndugu Chancler”と”Reggie Andrews”の「Chocolate Jam co」プロデュ−スで「P-FUNK・直系」の豪快な”Electric Pop / Funk”を展開
アルバムA面収録の4曲の完成度は本当に素晴らしいの一言です。真っ黒に染まって楽しみましょう

彼等の名前を不動にした名曲です、懐かしいSoul Train映像でお楽しみ下さい
Kiddo - Try My Loving
Kiddo - Try My Loving 投稿者 benporkofer
HeavyなElectric FunkはFUNKクラシックスの名曲です
Kiddo - Try My Loving
イントロのヴァコ−ダからいきなり来てます。アルバム巻頭を飾るこちらも人気のFUNKナンバ−です
Kiddo - Tired Of Looking
ビンビンのベ−スにシンセのメロディ−が宙を舞うグル−ブ最高なFUNKです
Kiddo - What I See I Like


アルバムに一曲だけ収録されているスロ−ナンバ−が聴き所です。抜群な歌唱力を感じる素晴らしい曲をお楽しみ下さい
Kiddo - Thinking About Your Charm
”Kiddo”は84年作、「She's Got The Body」を”非売品 US盤 Promo 12inch”の「Specially Remixed Version」で記事にしています
http://yaplog.dj-aki.net/archive/1058

本日は「Kiddo」の83年の名作アルバム「Kiddo」をお楽しみ下さい
P FUNKカテゴリ−作りました。現在33エントリ−です。こちらも是非よろしくお願いします
http://yaplog.dj-aki.net/category_64/











http://yaplog.dj-aki.net/category_64/
本日もブログにご訪問ありがとうございます
Enjoy !! DJ AKI
「Parliament / Funkadelic」のギタ−奏者”Michael Hampton”と作曲家”Donnie Sterling”がLA・ロングビ−チで結成した7人組FUNKグル−プ「Kiddo」
オハイオ・クリ−ブランドで56年に産まれた”Michael Hampton”は75年から「Parliament / Funkadelic」に加入、「One Nation Under a Groove (78年)」、「Knee Deep (79年)」ではキレのあるリ−ドギタ−を披露して活躍、”Donnie Sterling”は79年、”Parlet”のヒットシングル「Ridin' High」の作曲を皮切りに「Parliament」で作曲を担当します
83年、”Michael Hampton (G)”と”Donnie Sterling (Lead Vo)”は”Arthur Brown (Key)”,”Rock Goodin (Drs)”,”Willie Jenkins (Per)”,”Juice Johnson (B)”,”Leroy Davis (Sax)”の7人組でファンクグル−プ「Kiddo」を結成します
グル−プとしては83年と84年に2枚のアルバムをリリ−ス、「P-FUNK・直系」の豪快な”Electric Pop / Funk”を展開し活躍しました
本日の救出品LP
皆さん大好きシリ−ズ第440弾
Kiddo / Kiddo (1983)

「Parliament / Funkadelic」のギタ−奏者”Michael Hampton”と作曲家”Donnie Sterling”が結成した「Kiddo」の83年、衝撃のデビュ−作
”Leon Ndugu Chancler”と”Reggie Andrews”の「Chocolate Jam co」プロデュ−スで「P-FUNK・直系」の豪快な”Electric Pop / Funk”を展開
アルバムA面収録の4曲の完成度は本当に素晴らしいの一言です。真っ黒に染まって楽しみましょう

彼等の名前を不動にした名曲です、懐かしいSoul Train映像でお楽しみ下さい
Kiddo - Try My Loving
Kiddo - Try My Loving 投稿者 benporkofer
HeavyなElectric FunkはFUNKクラシックスの名曲です
Kiddo - Try My Loving
イントロのヴァコ−ダからいきなり来てます。アルバム巻頭を飾るこちらも人気のFUNKナンバ−です
Kiddo - Tired Of Looking
ビンビンのベ−スにシンセのメロディ−が宙を舞うグル−ブ最高なFUNKです
Kiddo - What I See I Like


アルバムに一曲だけ収録されているスロ−ナンバ−が聴き所です。抜群な歌唱力を感じる素晴らしい曲をお楽しみ下さい
Kiddo - Thinking About Your Charm
”Kiddo”は84年作、「She's Got The Body」を”非売品 US盤 Promo 12inch”の「Specially Remixed Version」で記事にしています
http://yaplog.dj-aki.net/archive/1058

本日は「Kiddo」の83年の名作アルバム「Kiddo」をお楽しみ下さい
P FUNKカテゴリ−作りました。現在33エントリ−です。こちらも是非よろしくお願いします
http://yaplog.dj-aki.net/category_64/











http://yaplog.dj-aki.net/category_64/
本日もブログにご訪問ありがとうございます
Enjoy !! DJ AKI
[ この記事を通報する ]
- URL:http://yaplog.dj-aki.net/archive/529